税理士法人ファルベでは、職員の「やってみたい」という意欲を何より大切にし、
一人ひとりの成長をサポートしたいと考えています。
「税務の知識を身につけたい」、「資格取得を目指したい」、
「専門分野のエキスパートになりたい」など、目標はそれぞれ異なると思いますが、一人ひとりの挑戦を応援します。
経験や保有資格によって内容は多少異なりますが、
“職員はみんなで育てていく”この考えのもと丁寧な教育・研修を行なっています。
O J T 研修
入社後は代表または先輩職員に同行し、一連の業務の流れを覚えていただきます。経験や能力、適性を考慮して継続的に成長をバックアップします。
ステップアップについて
あなたは何を目指しますか?
ファルベグループは色々な職やキャリアをご用意しています。
それぞれの希望をもとに進む道を選び、あなたらしいキャリアを築いていってください。
ステップアップの例


入社~半年後
勘定科目名や番号、専門用語など、税務に関する基礎的な知識を習得。
~2年後
税理士補助として、仕訳入力などの内勤業務に従事。仕事に対する理解度を深める。
~3年後
申告書の作成を担当。資料の受け渡しや作業報告など、お客様とも直接やりとりをおこなうように。


入社~1年後
先輩の下で飲食店のお客様を担当。社内で日報や給与計算、勤怠チェックなどを行いながら基礎知識を習得。
~2年後
担当するお客様(飲食店)の数が増え、主担当として帳面の預かりや仕訳入力、申告書の作成などを行うように。
~3年後
製造業や建設業などのお客様(50~60法人)を先輩と2人で担当。これまでの飲食店とは異なる業種・業界について学びつつ、税理士資格を目指して勉強中。